本ページはプロモーションが含まれてます。

登別温泉御やど清水屋の評判は?贅沢な会席料理と源泉かけ流しの温泉

 

登別温泉街のちょっと奥まったところで、昔からそのおもてなしと、お料理が人気の御やど 清水屋をご案内いたします。

「登別温泉 御やど清水屋」は、割烹料理店として創業して半世紀以上こだわりの料理を提供してまいりました。
太平洋の海の幸・北海道内のグルメを集めていろいろなお料理を出しくれます。

一歩足を踏み入れるとお香の香りの漂う和風のお宿。

川のせせらぎの聞こえるお部屋で日常を忘れるような時間が流れます。

日常の喧騒から離れ静かなひと時を過ごしていただけると思います。

そんなお宿の評判やお料理、温泉について詳しくご案内します。

登別温泉御やど清水屋の評判は?

 

出典:御やど清水屋

「登別温泉 御やど清水屋」の玄関を入るとそこには、季節によって張り替えられた花の刺繍が迎えてくれます。
こんな所にもお客様をお迎えするおもてなしの心が伝わってきます。

そんな「登別温泉 御やど清水屋」実際の評判はどうなんでしょうか?

口コミなどから評判を見てみましょう。

「登別温泉 御やど清水屋」楽天トラベルの総合評価は、3.89ですからなかなかのものですね。

食事が美味しい!
露天風呂が良かったなど評判の良さがうかがわれます。

ただ、老舗なだけにお部屋がチョット古くて残念だったと書いていらっしゃる方がいます。

他にもたくさんの口コミがありますのでこちらからご覧ください。

でも、美味しい食事ですべてが満たされる感じがします。

登別温泉 御やど清水屋 料理

出典:御やど清水屋

「登別温泉 御やど清水屋」は、昭和17年に割烹料亭として創業した料理自慢のお宿です。

山の幸はもちろん、海にも近いので太平洋の新鮮な海の幸をはじめ、道内の食材を使ったお料理を思う存分楽しむことができます。

お味はもちろん目にも美しいお料理です。

登別漁港にカニのあがる時期には、美味しい毛ガニもつくプランもあります。

登別の毛ガニについてはこちらをご覧ください。

登別の漁港に上がる噴火湾の幸!虎杖浜の名産たらこに毛ガニも最高
登別温泉というと山という感じを受ける方が多いと思います。実際に地獄谷があったり、クマ山があったり周りに山も見えますからそんな印象を受けますね。 でもJR登別駅から登別温泉街までの距離は約3.5キロメートルです。JR登別駅の裏手には、太平洋が...

食事は、朝食・夕食ともお部屋でいただけるのが嬉しいですね。
お客様に合わせて料理が運ばれますのでゆっくりのんびり食事を楽しむことができます。

出典:御やど清水屋

 

 

登別温泉 御やど清水屋 温泉

「登別温泉 御やど清水屋」の泉質は単純硫黄泉です。
源泉かけ流しの硫黄泉。

御やど清水屋では、心地よい香りが漂う檜風呂と、自然豊かな露天風呂をご用意しております。
檜の香りの内風呂と硫黄の香りの露天風呂疲れを癒してくれます。

湯船に浸かり、ゆったりとした時間で日頃の疲れを癒しましょう。

浴場は広くはありませんが、自信を持ってお入りいただけるお湯です。
源泉100%のかけ流しで、登別ならではのお湯をお楽しみください。

御やど清水屋のお湯は、心も体も温めてくれることでしょう。

 
登別温泉をもっと知りたい方は、こちらの記事をお読みください。
登別温泉の歴史を探る!アイヌ民族が薬湯とした温泉と湯治について
登別温泉(のぼりべつおんせん)は、「東洋一の温泉郷」「温泉のデパート」といわれています。北海道内でもとっても人気のある温泉で、毎年たくさんの方が訪れます。 登別の温泉に入ったことがあるよ!という方もたくさんいらっしゃると思います。「いい温泉...

 

登別温泉のお土産

 

登別温泉には、極楽通りと呼ぶメーンストリートにたくさんの土産店が並んでいます。


詳しくは、こちらをご覧ください。

登別温泉のおすすめのお土産屋さんが並ぶ極楽通り!お散歩にぴったり
登別温泉は、東洋一の温泉郷といわれるほど、国内でも屈指の温泉郷です。 訪れるお客様も多く2018年には、3,783,291人もの方が訪れています。 そんな方たちが、買うお土産にはどんなものがあるんでしょうか。 登別温泉には、極楽通りと呼ばれ...

こちらのお土産も人気です。

登別温泉人気のお土産は?牛乳プリンにはちみつ・温泉市場も必見!
登別温泉でお土産に迷ったら絶対おすすめの商品を紹介します。 登別で育った特別な牛から絞った「登別牛乳」と卵で作った「牛乳プリン」 蜂蜜たっぷりの「はちみつソフト」 虎杖浜のタラコ、活蟹などが販売されている「温泉市場」 温泉街でも人気のお店で...

クラフトビールにおつまみもあります。

登別温泉で作られているクラフトビールやわさび漬けお土産におすすめ
温泉に行ったら、何かお土産を買ってしまいますよね。それも旅の楽しみの一つです。 温泉饅頭、クッキー、ラーメン、温泉気分を家でも味わえる入浴剤など。外国の方には、日本語で文字が書かれているTシャツが人気だそうです。 ガイド歴20年 ゆめ   ...

 

登別温泉 御やど清水屋のまとめ

登別温泉にある「登別温泉 御やど清水屋」は、お客様へのおもてなしが伝わってくるお宿です。

割烹料理店として創業したお宿ですからお料理には、絶対の自信があります。

美味しい食事に心のこもったおもてなし、1日の終わりにはのんびりと手足を伸ばして温泉に入る。
まさに至福のひと時ですね。

登別温泉でお宿をお探しでしたらぜひ参考にしてください。

コメント