本ページはプロモーションが含まれてます。

登別温泉の歴史と湧く温泉の泉質と効能!登別温泉の人気お土産は?

登別温泉は、支笏洞爺国立公園内にあり北海道の温泉の中でも人気がある温泉街です。

登別温泉では、9種類もの泉質の違う温泉が湧いています。
この自然に湧出している温泉の量が1日に1万トンといいますから大変な湯量を誇ります。

世界的に見ても1か所の温泉街でこんなに湧出している温泉は、泉質・湯量ともに大変珍しい温泉なんですよ。
「東洋一の温泉」「温泉のデパート」といわれるのもここからでしょう。

北海道の屈指の温泉郷として毎日たくさんの方が訪れます。

そんな登別温泉の歴史や温泉の泉質、効能。
登別温泉でいま人気のあるお土産もご紹介します。

 

登別温泉の歴史

登別温泉も今では、「東洋一の温泉」「温泉のデパート」といわれ人気があります。

1785年(天明5年)頃に初めて文献にでてきますが、それまでは、アイヌの人たちが薬湯として入っていた温泉です。

登別温泉の始まりは古く、約一万年もの昔です。
この頃にあった火山活動によって地獄谷から温泉が湧出したのが始まりです。

登別温泉の歴史について詳しくはこちらの記事をお読みください。

登別温泉の歴史を探る!アイヌ民族が薬湯とした温泉と湯治について
登別温泉(のぼりべつおんせん)は、「東洋一の温泉郷」「温泉のデパート」といわれています。北海道内でもとっても人気のある温泉で、毎年たくさんの方が訪れます。 登別の温泉に入ったことがあるよ!という方もたくさんいらっしゃると思います。「いい温泉...

登別温泉の元祖といわれる「登別温泉 第一滝本館」は、登別温泉で初めての湯宿です。

「登別温泉 第一滝本館」の創立者は登別温泉の「湯治の祖」と呼ばれる滝本 金蔵(たきもと きんぞう)です。

「登別温泉 第一滝本館」の歴史については、こちらをご覧ください。

登別温泉の元祖!第一滝本館自慢温泉の種類とお風呂の数プールも人気
登別温泉 第一滝本館 今回は、東洋一の温泉、温泉のデパートなどといわれる、道南きっての温泉地登別温泉。 登別温泉にあるホテル、旅館の中から登別温泉の元祖といわれる「登別温泉 第一滝本館」をご紹介します。 「登別温泉 第一滝本館」は、元祖とい...

登別温泉の温泉の泉質と効能

登別温泉は、選ぶのを迷うくらいの9種類もの違った泉質の温泉が湧出しています。

世界でも類を見ない登別温泉の泉質については、こちらをご覧ください。

温泉のデパート登別温泉に湧出する9種類の温泉の泉質と特徴!
登別温泉は、「温泉のデパート」「東洋一の温泉郷」といわれるほど人気の温泉地です。 皆さんは、温泉に入る時にこの温泉はどんな泉質なんだろう。どんな効能があるんだろう。など、温泉の泉質や効能は気になりますか? 日本では、昔から湯治といって温泉宿...

9種類の泉質の効能はそれぞれ違うんですよ。
いろいろな効能がありますので自分に合った効能を見つけてくださいね。

登別温泉の効能については、こちらの記事をご覧ください。

温泉パラダイス登別温泉9種類の温泉の効能と温泉が凝縮された湯の花
登別温泉が近づくと漂ってくるあの香り。 登別温泉の代表的な泉質の硫黄泉の香りです。結構強い香りですね。 この香りは、温泉街を流れるクスリサンベツ川に硫黄泉が流れ込んでいるのでなお硫黄の香りが温泉街全体に広がるのでしょうか?それとも湯元の地獄...

 

登別温泉人気のお土産

活気のある登別温泉ですから、お土産も種類が豊富です。
登別市では地場の豊富な材料で【登別ブランド推奨品】が作られています。
まちをあげてお薦めする逸品がたくさんあるんですよ。

また、温泉街ですから温泉街に合った情緒あるお土産などもあります。

人気のお土産はこちらからご覧ください。

登別温泉のお土産!牛乳プリンやはちみつ・入浴剤の湯の花も人気
北海道の南西部に位置する「登別」 JR登別駅からわずか8キロの山間にこんこんと湧出する「のぼりべつ温泉」はあります。 大きな温泉街で北海道屈指の温泉街として人気があります。 極楽通りといわれるメーンストリートには、たくさんの土産店が立ち並び...

登別で作られているわかさいものクラフトビール
自社わさび園で育てた本わさびで作ったわさび漬けワサビバター、ワサビ昆布などを販売している藤崎わさび園。
詳しくはこちらから

登別温泉生れクラフトビールやわさび漬け!まだまだある登別のお土産
温泉に行ったら、絶対お土産を買ってしまいますよね。でも、それも旅の楽しみの一つですね。 温泉饅頭、クッキー、ラーメン、温泉気分を家でも味わえる入浴剤など本当にいろいろなものがあります。外国の方には、日本語で文字が書かれているTシャツが人気だ...

太平洋噴火湾がすぐ近くの登別温泉ですから美味しい海産物もありますよ。

登別の漁港に上がる噴火湾の幸!虎杖浜の名産たらこに毛ガニも最高
北海道登別市にある登別温泉。 登別温泉というと山という感じを受ける方が多いと思います。実際に地獄谷があったり、クマ山があったり周りに山でかこまれていますからそんな印象を受けますね。 でもJR登別駅から登別温泉街までの距離は約3.5キロメート...

登別温泉の歴史と温泉泉質と効能!温泉の人気お土産のまとめ

支笏洞爺国立公園内にある登別温泉は、北海道の温泉の中でも人気の温泉街です。

一万年も昔に火山活動によって地獄谷から温泉が湧出したのが始まりです。
その後アイヌの人たちが薬湯として使っていました。

1785年(天明5年)頃には、文献に登別温泉の事が書かれています。
1845年(弘化2年)頃北海道の名付け親の松浦武四郎が、この地に踏み入って時にはすでに温泉場に止宿所(ししゅくしょ)もでき湯治をしている人もいたようです。

本格的開拓は1857年(安政4年)に、近江商人の岡田半兵衛が地獄谷で硫黄を採掘するためにこの地に入った時から。
1年後の1858年(安政5年)に登別温泉の開祖といわれる滝本金蔵が登別に入り温泉街としての形がだんだん出来上がっていったのです。

登別温泉では、9種類もの泉質の違う温泉が湧いています。
湧出している温泉の量が1日に1万トン、それも自然に湧いているんですからびっくりしますね。

世界的に見ても一か所の温泉街でこんなに多くの種類の温泉が湧出している温泉は大変珍しいんですよ。
そのうえ湯量も豊富ですから「東洋一の温泉」「温泉のデパート」といわれるのもうなずけますね。

登別温泉の観光スポットやイベントについてまとめました。
詳しくは、こちらをご覧ください。

登別温泉地獄谷などの観光スポットや毎年繰り広げられるイベント
「登別温泉」は北海道登別市にあり、「東洋一の温泉郷」「温泉のデパート」といわれる道内屈指の温泉です。 普通温泉というと岐阜県の下呂温泉は単純温泉とか、佐賀県の嬉野温泉は炭酸水素塩泉だとか、一つの温泉地で1種類か多くても2種類ですね。 でも登...

毎日たくさんの観光客が訪れる登別温泉の歴史泉質効能
旅をしたらついつい買いたくなるお土産について詳しくお話しました。

登別温泉にお越しの時はぜひ参考にしてくださいね。

コメント