本ページはプロモーションが含まれてます。

登別温泉生れクラフトビールやわさび漬け!まだまだある登別のお土産

温泉に行ったら、絶対お土産を買ってしまいますよね。
でも、それも旅の楽しみの一つですね。

温泉饅頭、クッキー、ラーメン、温泉気分を家でも味わえる入浴剤など本当にいろいろなものがあります。
外国の方には、日本語で文字が書かれているTシャツが人気だそうですね。

ガイド歴20年 ゆめ
ガイド歴20年 ゆめ

一昔前は、ペナントや温泉の名前の入った湯飲み茶わんも人気でした。

それに北海道といったらどなたも木彫り。
クマさんを必ず一頭買いされてました。
今では、大きな木彫りを買う方はあまりいませんね。

登別温泉には、登別ならではのお土産があります。

ここでしか買えないものもありますので、ご紹介しますね。

登別温泉のクラフトビールを作っているのは?

最近「クラフトビール」が大流行りです。

あちこちで「クラフトビール」という言葉を聞きます。

「クラフトビール」と聞くと専用の醸造所があってそこで作られている感じがしますね。
でも、「クラフトビール」には「小さい規模の醸造所で作ったビール」という意味があります。
小さい規模という事で、今ではこんな所で作っているのなんて思うようなところでも作られています。

例えば、エスコンフィールド北海道。
ここは、北海道日本ハムファイターズの専用球場ですが、この球場内ので「そらとしば」でも「クラフトビール」が作られています。

さて、今回紹介する登別温泉の「クラフトビール」がどこで作られているかといいますと、なんとあの「わかさいも」や「あんポテト」で有名な「わかさいも本舗」で作られています。

「わかさいも本舗」は、10店舗ありますが作っているのはここ登別にある「わかさいも本舗 登別東店」の中の醸造所のみです。
「わかさいも本舗 登別東店」は、高速道路を登別東インター(歓迎鬼像のあるところ)で降りてすぐの所にあります。

そのネーミングも素晴らしく「鬼伝説」シリーズ!
「青鬼ピルスナー」・・・ホップのきいたスッキリとした味わい
「赤鬼レッドエール」・・ほんのり甘いフルーティーな香りで濃厚。ちょっと赤身のある色をしています。
登別の美味しい水で作られた麦芽100%の生ビールは、「全国酒類コンクール」で受賞したほどの味なんですよ。

「わかさいも本舗 登別東店」には、レストランも併設していますのでここで飲むもよし、お土産に購入してもいいですね。

店舗営業時間 9:00〜18:00
※レストラン桜
11:30〜15:00(LO 14:30)
住所 北海道登別市中登別町96-6 TEL 0143-83-3110

でも、欲しいけど行けないは、という方は、登別市のふるさと納税の返礼品になっていますのでいかがでしょう。
ふるさと納税は、所得税の還付や住民税の控除(寄附金控除)が受けられるので節税対策にもなっていいですね。

 

登別温泉にある藤崎わさび園のわさび漬け

 

藤崎わさび園は、大正2年(1913年)にオロフレ山渓の湧水を使って本わさびの栽培を始めました。
北海道は雪が降るし寒いので本わさびは、作られていませんでした。
静岡からわざわざ職人を呼んで、出来るまでに2年以上かかったそうです。
今でも、わさび畑がちゃんと川にあるわさび園は北海道ではここだけです。
北海道にも、何か所か本わさびをつくっているところがありますがハウス栽培なんですよね。
大正4年(1915年)に、手作りならではの素朴な味わいの、自社農園の新鮮なワサビでワサビ漬けが作られました。
いまもその時の製法のままわさび漬けは作られています。
その他ワサビバター、ワサビ昆布などここでしか買えない商品がたくさんありますよ。
登別温泉に行った時には、是非立ち寄ってみてくださいね。

 

ガイド歴20年 ゆめ
ガイド歴20年 ゆめ

私は、登別温泉に行くと必ず藤崎わさび園のワサビ漬けとわさびバターを買ってきます。

藤崎わさび園は、北海道で唯一本わさびの栽培をしているところです。

地元で栽培しているわさびですから、香りが全然違います。
わさび漬けは、ちょっとお醤油をかけてホカホカのご飯でたべます。
わさびバターは、トーストにさっと塗ってこれがまた絶妙な味なんです。
美味しくてついつい食べ過ぎちゃうんですよ。

実際に食べた方の口コミを見ても美味しさが伝わってきます。
食べてみたくなっちゃいますね。

登別ブランド推奨品のお土産

登別ブランド推奨品は、特に優れた製品として登別ブランド推進協議会が認定したものです。

登別には、まだまだいろいろなお土産がありますので紹介しますね。

北海道熊笹そば

そばは、ポリフェノールの一種ルチンやぱく質をはじめとして、ビタミンビタミンB1、ビタミンB2やミネラルなどの栄養素が豊富に含まれている体に良い食品です。

そばに含まれているルチンは、ビタミンCと一緒になって毛細血管を強くする働きがあります。
食べる時に長ネギや大根おろしをたっぷり添えるといいですね。
そばには高血圧や動脈硬化の予防にも効果があることがわかっています。

熊笹は、食物繊維が豊富でアミノ酸、ビタミンk、鉄分などを多く含んでいて、効能としてはリンパ液の流れを良くし解毒作用があり免疫力を上げます。
この2つの栄養素たっぷりの食材を合わせた熊笹そばは、とっても体にいいですね。
ルチンなどは、水に溶けだしやすいので蕎麦湯も飲むといいですよ。
体にいいだけでなくとっても美味しいおそばですからぜひ一度食べてみてください。

北海道わら納豆

登別市の道南平塚食品がつくるわらに入った納豆です。
納豆鑑評会で2度の優秀賞を受賞している納豆なんですよ。
道産の「とよまさり」を使った大粒と「ゆきしずか」を使った小粒の納豆です。
まわりをわらで包み中心に香りのよいイグサを入れました。
納豆の中に間違って入ったわけではなく、中まで空気が入って納豆菌が元気になります。
臭みの少ない納豆ですから納豆嫌いの人にもぜひ試していただきたいです。

閻魔ラーメン

コクのある四川風特性坦々スープ。
辛みそスープに練り胡麻のコクとマイルドラー油の辛さが美味しいです。
地獄のような赤いスープを一口すすると閻魔様も「くせになる~~」と叫ぶくらい!
北海道の小麦「きたほなみ」「春よ恋」「キタノカオリ」をブレンドしてじっくり低温熟成するとコシがあって艶のある麺になりました。
水にもこだわりオロフレ山系の美味しい水が使われてています。
閻魔様も癖になる閻魔ラーメン食べてみてね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

登別閻魔ラーメン2食入り ギフト プレゼント 年末年始 お歳暮
価格:486円(税込、送料別) (2023/10/7時点)

楽天で購入

 

 

登別の「鬼伝説」と藤崎わさび「わさび漬け」のまとめ

登別温泉のお土産におすすめ。

「わかさいも本舗」が作る地ビール「鬼伝説」のスッキリ「青鬼ピルスナー」と濃厚フルーティーな「赤鬼レッドエール」
この登別の「わかさいも本舗 登別東店」だけで製造されています。
登別の美味しい水で作られた麦芽100%の生ビールは、「全国酒類コンクール」で受賞したほどの味なんですよ。

川にあるわさび園でしっかり育てられた自社農園の新鮮わさびで作られた「わさび漬け」
「藤崎わさび園」は、大正2年(1913年)からわさびづくりをしています。
手作りならではの素朴な味わいのわさび漬けの他にもワサビバター、ワサビ昆布などの商品がたくさんあります。

そばは、栄養素が豊富に含まれている体に良い食品です。
そばに含まれているルチンは、ビタミンCと一緒になって毛細血管を強くする働きがあります。
そばには高血圧や動脈硬化の予防にも効果があることがわかっています。
熊笹は、食物繊維が豊富でアミノ酸、ビタミンk、鉄分などを多く含んでいて、効能としてはリンパ液の流れを良くし解毒作用があり免疫力を上げます。
ルチンなどは、水に溶けだしやすいので蕎麦湯も飲むといいです。

北海道わら納豆は、登別市の道南平塚食品がつくるわらに入った納豆です。
納豆鑑評会で2度の優秀賞を受賞している納豆なんですよ。
納豆菌が元気になるように中心にイグサが入っています。
臭みの少ない納豆なので納豆嫌いの人もためしてください。

閻魔ラーメンは、コクのある四川風特性坦々スープ。
辛みそスープに練り胡麻のコクとマイルドラー油の辛さが美味しいです。
地獄のような赤いスープを一口すすると閻魔様も「くせになる~~」と叫ぶくらい!
北海道の小麦「きたほなみ」「春よ恋」「キタノカオリ」をブレンドしました。

どちらも登別温泉自慢のお土産、機会がありましたら手に取ってごらんください。
いろいろなお店があるので見て歩くだけでも楽しいですね。

登別温泉の温泉の泉質、種類、お土産などをまとめました。
詳しく書いた記事は、こちらをご覧ください。

登別温泉の歴史と湧く温泉の泉質と効能!登別温泉の人気お土産は?
登別温泉は、支笏洞爺国立公園内にあり北海道の温泉の中でも人気がある温泉街です。登別温泉では、9種類もの泉質の違う温泉が湧いています。この自然に湧出している温泉の量が1日に1万トンといいますから大変な湯量を誇ります。世界的に見ても1か所の温泉...

登別温泉の観光スポットやイベントについてまとめました。
詳しくは、こちらをご覧ください。

登別温泉地獄谷などの観光スポットや毎年繰り広げられるイベント
「登別温泉」は北海道登別市にあり、「東洋一の温泉郷」「温泉のデパート」といわれる道内屈指の温泉です。普通温泉というと岐阜県の下呂温泉は単純温泉とか、佐賀県の嬉野温泉は炭酸水素塩泉だとか、一つの温泉地で1種類か多くても2種類ですね。でも登別温...

登別温泉の美味しいもの取り寄せて食べてみたらいいっしょ!

その時には、旅の参考にしていただけたら嬉しいです。

コメント